【キンプリ】アリーナツアー決定 スケジュールと倍率予測を紹介

ジャニーズ

本記事ではKing &Prince First ARENA TOUR 2022〜Made in〜のスケジュールや倍率について紹介します。

スケジュール

計33公演を予定しています。

【静岡】エコパアリーナ(全4公演)

2022年7月30日(土)〜7月31日(日)

公演日開演時間
7月30日(土)13:00
7月30日(土)18:00
7月31日(日)13:00
7月31日(日)18:00

【北海道】北海道立総合体育センター(北海きたえーる)(全4公演)

2022年8月6日(土)〜8月7日(日)

公演日開演時間
8月6日(土)13:00
8月6日(土)18:00
8月7日(日)13:00
8月7日(日)18:00

【大阪】大阪城ホール(全5公演)

2022年8月19日(金)〜21日(日)

公演日開演時間
8月19日(金)18:00
8月20日(土)13:00
8月20日(土)18:00
8月21日(日)13:00
8月21日(日)18:00

【神奈川】横浜アリーナ(全7公演)

2022年9月16日(金)〜19日(月・祝)

公演日開演時間
9月16日(金)17:30
9月17日(土)12:30
9月17日(土)17:30
9月18日(日)12:30
9月18日(日)17:30
9月19日(月・祝)12:30
9月19日(月・祝)17:30

【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ(全4公演)

2022年10月1日(土)〜2日(日)

公演日開演時間
10月1日(土)12:30
10月1日(土)17:30
10月2日(日)12:30
10月2日(日)17:30

【愛知】日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール(全5公演)

2022年10月6日(木)〜8日(土)

公演日開演時間
10月6日(木)18:00
10月7日(金)13:00
10月7日(金)18:00
10月8日(土)13:00
10月8日(土)18:00

【福岡】マリンメッセ福岡A館(全4公演)

2022年10月15日(土)〜16日(日)

公演日開演時間
10月15日(土)13:00
10月15日(土)18:00
10月16日(日)13:00
10月16日(日)18:00

チケット販売価格

  • FC料金:7,500円(税込)
  • 一般料金:8,000円(税込)

グッズ販売

詳細未定

申し込み開始(FC枠)

  • 申し込み期間:〜6月2日(木)11:00
  • 当落発表:6月21日(火)予定
  • 支払い期限:6月23日(木)
  • 枚数制限:1公演2枚まで

1名義何公演応募できる?

申し込み回数に制限はありません。

1つの名義で、全公演申し込みが可能となります。

同行者はFC未入会でもOKです。

今までの傾向ですと複数公演当選することは少ないため、行きたい会場・公演が決まっている方は、1つに絞って応募することをおすすめします。

収容人数が少ない会場は?

【静岡】エコパアリーナ

収容人数:10,000人

【北海道】北海道立総合体育センター(北海きたえーる)

収容人数:8,000人

【大阪】大阪城ホール

収容人数:16,000人

【神奈川】横浜アリーナ

収容人数:17,000人

【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ

収容人数:7,000人

【愛知】日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール

収容人数:10,000人

【福岡】マリンメッセ福岡A館

収容人数:15,000人

本コンサートツアーで一番収容人数が少ないのは、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナとなります。

倍率は?

全会場の収容人数は

409,000人

(ドームツアーの収容人数は488,854人でした)

キンプリの会員数が

860,000人です。

現在も会員数が伸び続けています。

1人2枚応募した場合

1回あたり2名まで応募できるコンサート。

1人あたり2枚応募した場合の倍率を割り出します。

86万(会員数)×2枚÷409,000人=4.2

全体的な倍率は4.2倍と言えるではないでしょうか。

倍率が高くなる公演

ジャニーズのコンサートは初日・オーラスの倍率は高くなる傾向があるので、

申込は殺到するのではないでしょうか。

倍率が高くなる公演(推測)

  • 7月30日(土)13:00 静岡初日(ツアー初日)
  • 10月16日(日)18:00 福岡2日目(ツアーオーラス)

コロナ禍ということもあり、日程は関係なく近い会場を選ぶ方が多いことも想定されます。

その場合、人口の多い東京・大阪に集中すると言えるでしょう。

また、ツアーの一部公演は夏休み期間と被っているので、静岡、北海道、大阪は応募する方も多くなると予想されます。

倍率の低い日は、愛知初日・2日目と推測します。

夏休み期間が終わっており、さらに平日公演なので応募する方は少ないのではないでしょうか。

まとめ

King &Princeのアリーナツアー。

ドームツアーは倍率が高く、キンプリに会えなかった方も多いのではないでしょうか。

本ツアーは、普段から応援している方が、当選されることを心より祈っています!

申込期間は短くなっているので忘れずにご注意ください。

当選したら行いたい「感染予防対策」

コロナ禍に開催されるコンサートでは感染予防対策が必要不可欠。

予防対策の1つとして必須アイテムなのが「フェイスシールド」ですね。

山本光学のフェイスシールドは視界がクリアになるのでおすすめです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました