【実質無料!?】ナムコくじでポケモングッズを8個ゲット(体験レポート)

ポケモン

こんにちわ、おいちゃんです。

いきなりですが、ポケモンとクレーンゲームが大好きな方に朗報です。

ナムコでクレーンゲームをすると、ポケモングッズがゲットできるキャンペーン「ポケモン もっと!かわいい!キャンペーン in namco」が行われています。

ポケモンとクレーンゲーム好きの私からするとたまらないコラボです。

キャンペーン開始の翌日に実際に行ってきて、記事にまとめました。

ぜひチェックしてみてください。(広告ではなく、体験レポートです)

そもそも「ポケモン もっと!かわいい!キャンペーン in namco」とは?

「ポケモン もっと!かわいい!キャンペーン in namco」とはナムコ限定のオリジナルポケモングッズ景品があったり、クレーンゲームに500円投入するたびに、ポケモングッズが当たるナムコくじを引けるキャンペーン。

Twitterで参加できるキャンペーンも行われております。

店舗開催期間:2022年1月28日(金)〜3月20日(日)

Twitterキャンペーン期間:2022年1月20日(木)〜1月30日(日)

店頭に並ぶポケモンの景品

ナムコオリジナル景品<第一弾>

ポケットモンスター めちゃでかぬいぐるみ

〜ふわふわハート〜

ピカチュウの可愛いぬいぐるみです。

35cmもあるんですよ。

1月28日(金)より店頭に並んでいます。

ナムコオリジナル景品<第二弾>

ポケットモンスターぬいぐるみポーチ

〜ふわふわハート〜

ピカチュウとイーブイの2種。

2月4週に登場予定です。

ナムコくじの商品

クレーンゲームに500円投入するたびにナムコくじを引くことができます。

商品はこちら。

  • ブランケット賞(1種)
  • コースター賞(1種)
  • ミラー賞(4種)
  • シール賞(4種)

ブランケットやミラー等、普段使いできる素敵なグッズだらけ。

クレーンゲームも楽しめて、くじも引けるのはお得感がありますね。

ナムコくじを引くための注意点

クレーンゲームに500円を投入する前に、スタッフに声をかけくじにチャレンジする券をもらう必要があります。

ナムコアプリのリンク機能からもできるようなのでチェックしてみてください。詳細はこちらから

Twitterキャンペーンへの参加方法

クレーンゲームをせずともナムコくじを引くことができます。

それは、Twitterキャンペーンに参加し、スペシャルクーポンをゲットすること。

方法はとっても簡単。

バンダイナムコアミューズメント公式Twitterアカウントをフォローして、リツイートするだけ。

1月20日〜30日まで毎日チャレンジすることができますよ。

私は毎日挑戦し5日目に当選しました。
うれしかったな〜。

【体験レポ】ナムコに行ってきました!

私はポケモンとクレーンゲームが大好きなので、キャンペーンが発表された時から「絶対キャンペーンに参加するぞ!」と意気込んでいました。

キャンペーン開始翌日に店舗に行ってきましたので、実際に体験したレポを具体的に紹介します。

①しっかりとアルコール消毒し、クレーンゲームの前で待機

コロナ禍ですので、ナムコの入り口にあるアルコールでしっかりと消毒。すぐにポケモンのクレーンゲームを探しました。

発見!!

実際に生でみたピカチュウのぬいぐるみはとっても可愛かったです。

②500円投入前に店員さんに声をかける

可愛すぎるピカチュウのぬいぐるみをお家に持って帰るしかないと思い、500円を握りしめ近くにいた店員さんに声をかけました。

店員さんの目の前でお金を投入し「くじ1回チャレンジ券」をゲット。

③クレーンゲームに全集中

500円では案の定取れず、お金をさらに投入。

またまた取れず、お金を投入。

(お金を入れる前に都度店員さんからチケットをいただいています)

35回目でどうにか取ることができました(涙)(汗)(喜)

私はクレーンゲームが大好きなのですが、決して得意なわけではございません。

クレーンゲーム楽しい…けど…上達したい…。

④ナムコくじに8回挑戦

クレーンゲームは計35回挑戦したので、ナムコくじを7枚。さらにTwitter当選分の1回を店員さんに見せ、8回分くじを引きました。

ボックスの中にくじが入っていて、引きます。

引いた紙に具体的なグッズ名が書いていますよ。(例:ステッカー賞 ミュウ)

結果は、こちら。

  • コースター
  • ミラー(ミミッキュ)
  • ステッカー(デデンネ2枚、ミュウツー3枚、カビゴン1枚)

どれもとっても可愛いです。

8回引いた感想としては、ステッカーの数が圧倒的に多くブランケットを当てるのはかなり大変ということ。

次回はブランケットを当てたい

全て限定グッズなので特別感がありますね。

感想

普段ゲームセンターに行くと欲しい景品のクレーンゲームに挑戦して終わりですが「ポケモン もっと!かわいい!キャンペーン in namco」だと欲しい景品を取った後に、さらにナムコくじに挑戦しグッズをもらえるのでとっても楽しくて嬉しいですね。

ナムコ限定景品が欲しい方にとっては、ナムコくじは実質無料で参加できるといっても過言ではない…

対象店舗の探し方

ぜひ参加したいと思った方は「ポケモン もっと!かわいい!キャンペーン in namco」が行われている店舗を公式HPより調べることができます。

ナムコのその他キャンペーン

ナムコでは、ポケモンキャンペーン以外にもさまざまなコラボ・イベントが行われています。

私が行った店舗ではシナモロールの企画も行われていました。

ナムコさん、今後もポケモンコラボ楽しみにしています。

以上、おいちゃんでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました