こんにちわ、おいちゃんです。
『ポケットモンスター』は、ポケモンを捕まえて育成、さらにバトルを楽しむ作品。ゲームの他、アニメ、漫画、映画、カードゲームなど展開されており、幅広い層の方に親しまれています。
アイドルやタレントをはじめとした芸能人にも愛されているポケモン。
本記事では、ポケモン好きな芸能人を紹介します。
目次
俳優
本郷奏多
小学生の時からポケモンを大好き。
公式YouTubeチャンネル「本郷奏多の日常」では、ポケモンゲームの実況やポケモンカード開封動画を公開。
ポケモンのフィギュアの組み立てや塗装まで行うポケモンガチ勢。
ポケモン好きの著名人といったら「本郷奏多」が真っ先に出てくる方も多いはず。
佐藤健
小学生の頃からポケモンを続け、ポケモンGOはもちろんのこと、アニメにもハマっている。ポケモンカードは、公式サイトなどを参考にデッキを組み大会に参加するほど。
2021年12月17日に発売されたポケモンカード「スタートデッキ100」のCMに登場。ポケモンカードゲームを楽しんでいる様子が映し出されている。
平田雄也
2019年にポケモンカードを始めて、現在はチャンピオンズリーグに出場するほどの腕前。『ポケモンの家にあつまる?』にもゲスト出演し、ポケカ愛を語っています。
芸人
あばれる君
ポケモンの魅力や最新情報を届けるテレビ番組『ポケモンの家あつまる?』に出演中。
ポケモンカードが大好きで、大会に参加することも。公式YouTubeでは、ポケモンに関する動画もUPしています。
池田直人(レインボー)
お笑いコンビ・レインボーのメンバー。吉本坂46のメンバーとしても活躍する池田直人もポケモンガチ勢。
芸人仲間と夜から朝までポケカ対戦をしていたことも。
本郷奏多の公式YouTubeにも登場し、一緒にポケカ開封を行なっています。
タレント
松丸亮吾
タレントであり謎解きクリエイター。幼少期にポケモンゲームを始め、現在はポケモンカードに夢中。2019年より、アニメ『ポケットモンスター』の中で、なぞときコーナーを担当している。
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/GUKguKiWom
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) December 4, 2019
ケロマツを被っている理由:ケロマツ×マツマル
中川翔子
ポケモンがとても好きで、ポケモン関連番組に多く出演している。
劇場版ポケットモンスターには、声優としても登場している、公式YouTubeチャンネルでもポケモン関連の動画が多い。
藤田ニコル
幼少期からポケモンが好きで、プロデュースするブランド『NiCORON』では、ポケモンとのコラボ商品を出すほど。
小学生の私に言いたい。
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) January 12, 2019
今ポケモンアニメの声優もやってるよ。ピカチュウともブランドでコラボして洋服作ったよ。ポケモンカードにもなってピカチュウと一緒にもなったよ。ピカチュウとCMにもでたよ。ポケモンの番組にもよくでてるよ。
ピカチュウ今でもパートナーにしたい。。 pic.twitter.com/T4PFgpp3I7
2016年にはポケモンカード「ポケキュンコレクション」とコラボカードも実現。SHIBUYA109でコラボプリ機を楽しんだ方に先着1万3000名にプレゼントした。
栗原類
ポケモンゲームはもちろんのこと、ポケカににも夢中な栗原類。ポケカ チャンピオンズリーグにも参加している。
戦績と対面です。朝からずっとポケモンカードやってましたが、全く疲れてません!!
— 栗原 類/Louis Kurihara (@Louis_Kurihara) October 3, 2021
チャンピオンズリーグ初参加で完走できたのが嬉しいです。。
デッキ内容も載っけます。良ければ参考にしてください!!
5枚スタジアム構成でうねりに強くしました。#ポケカCL2022京都 #インテレオンVMAX pic.twitter.com/YFYwGb1qJt
アイドル
小田桐奈々(ななっぷる)
着せ替えアイドル『放課後プリンセス』の元一期生メンバー。通称ななっぷる。ポケカ公式YouTubeチャンネルのメンバーで日々、ポケモンカードに関する情報を発信している。
ポケモンをイメージしたネイルがとても可愛いと評判。参考にしている方も多いのでは。
そいえばネイル変えたので、インスタに載せてきたあああ!!!
— ななっぷる🍎【ポケカ公式ch】 / 小田桐奈々 (@odagirinana) January 24, 2022
前回の💅はこちら。
アルセウスをイメージしつつ星空っぽい感じにもしてもらい、お気に入りだったやつ🌟
saoちゃんいつもありがとおおおお☺🧡
(奈々) pic.twitter.com/vbgXkXIFaR
深澤辰哉(Snow Man)
男性アイドルグループ・Snow Manのメンバー。特技はクレーンゲーム。ゲーム好きでもある彼の趣味についてABC-Zの河合郁人が「ポケモンカード」と公言している。
深澤辰哉、最近の趣味はポケカ集めwwwww #ジャニ河 pic.twitter.com/xBAhwOZuXq
— わ い 🐇🥕 (@mzh_q6) December 28, 2020
謎解きクリエイターの松丸亮吾さんとポケモンカードで対決し、ボコボコに負けたともテレビ番組内で話している。
(テレビ東京系バラエティー『Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた』3月20日放送より)
最初はポケカのコレクションから始まり、その後バトルをするようになった。ポケモンは「ポケットモンスター赤」からやっている。
(テレビ東京系バラエティー『ポケモンとどこいく!?』4月3日放送より)
また、2022年7月27日にはJohnny’s Gaming Roomにて、Kis-My-Ft2の宮田さんとポケカでバトルをしていました。
高橋恭平(なにわ男子)
男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。ポケモンゲームが大好きで、公式YouTubeチャンネルやJoJohnny’sweb上のブログで、ポケモンについてよく話している。
コンサートでポケモンの名前をよく口にする
高橋恭平くんのメンバーカラーは紫色。
コンサートの終盤に一人ずつ挨拶をするコーナーがあり、その時は会場内のペンライトが「紫色」に染まります。
その様子を見て恭平くんは「ペンライトが紫色でポケモンの〇〇みたいですね」とたとえがち。
詳細はこちら
まとめ
2022年冬にポケモンゲームの新作『ポケットモンスター』スカーレット・バイオレットの発売し、まだまだ勢いが止まらないポケモンシリーズ。
今後もポケモン好きな芸能人は増え続けるのはではないでしょうか。
以上、おいちゃんでした。
コメント