こんにちわ、おいちゃんです。
私は毎朝ポケモンパンを食べるほどの「ポケモンパンマニア」です。
なぜ飽きずに食べ続けられるのか…?
それは、ポケモンパンは毎月1日に新しいパンが発売されるので、飽きることがなく楽しめるから!
そこで、本記事では2022年5月1日に発売したポケモンパン5種を紹介します。
目次
ワンパチのプリン風味クリームパン


<味>
軽いパンにカスタークリームと絡めるソースが入っている、プリン好きにはたまらない味です。
概要
- 商品名:ワンパチのプリン風味クリームパン
- 発売日:2022/5/1
- 価格:税込134円
- エネルギー:230Kcal
- たんぱく質:4.4g
- 脂質:6.7g
- 炭水化物:38.3g
- ナトリウム:150mg
- 食塩相当量:0.4g
パッケージに掲載されているポケモン
- ワンパチ
断面図

おすすめの食べ方
トースターで1分ほど温めてから食べるのがオススメ。クリームとカラメルソースの濃厚さが増して、お口の中でとろけちゃいます。
私のリピート率
80パーセント
ワンパチの可愛さでついつい手にとってしまうポケモンパンです。
プリン風味のパンだけど、甘すぎないので食べやすい。
コーヒーとの相性も抜群です。
ニンフィアのいちごジャム&ホイップパン


<味>
ピンク色のパンの中に、いちごジャムとホイップクリームがたくさん入った女子にはたまらない見た目と味!
概要
- 商品名:ニンフィアのいちごジャム&ホイップパン
- 発売日:2022/5/1
- 価格:税込134円
- エネルギー:187Kcal
- たんぱく質:4.0g
- 脂質:4.9g
- 炭水化物:31.9g
- ナトリウム:220mg
- 食塩相当量:0.6g
パッケージに掲載されているポケモン
- ニンフィア
断面図

おすすめの食べ方
クリームが溶けるため、トースターで温めるのはNG!
そのまま美味しくいただくのがオススメです。
私のリピート率
70パーセント
このパンは、ご飯用というよりはデザートとして購入していました。
カロリーも低いので、おやつとして紅茶と一緒に何回かいただきました。
食べるだけで、ちょっと乙女な気分になれるパンです。
ゲッコウガのチョコホイップサンド


<味>
チョコホイップクリームがたくさん入ったコッペパンです。
概要
- 商品名:ゲッコウガのチョコホイップサンド
- 発売日:2022/5/1
- 価格:税込134円
- エネルギー:269Kcal
- たんぱく質:4.7g
- 脂質:13.1g
- 炭水化物:33.2g
- ナトリウム:160mg
- 食塩相当量:0.4g
パッケージに掲載されているポケモン
- ゲッコウガ(ケロマツの最終進化)
断面図

おすすめの食べ方
何もせず、そのまま食べるのがおすすめ。
牛乳と一緒に食べると、チョコの甘さが引き立ちます。
私のリピート率
1000パーセント
びっくりするぐらいおいしかったです!
チョコレートクリームがパンの端から端までぎっしりと入っていて最後まで美味しくいただけます。
まるでゲッコウガの筋肉のよう!?
ピカチュウのキャラメルメロンパン


<味>
キャラメル味のメロンパン。ビス生地がさくさくです。
概要
- 商品名:ピカチュウのキャラメルメロンパン
- 発売日:2022/5/1
- 価格:税込134円
- エネルギー:268Kcal
- たんぱく質:5.7g
- 脂質:6.3g
- 炭水化物:47.4g
- ナトリウム:170mg
- 食塩相当量:0.4g
パッケージに掲載されているポケモン
- ピカチュウ
断面図

おすすめの食べ方
トースターで1分焼くのがおすすめ。
ビス生地があったまって甘さが際立ちます。
私のリピート率
50パーセント
ポケモンパンの中でも安定のメロンパン。
定期的にメロンパンが食べたくなるので、そんな時にオススメです。
キャラメル味だからこそ、甘すぎないため大人にもぴったりですよ
ルカリオのツナマヨチーズパン


<味>
さっぱりとしたパン生地にツナマヨが入っています。
概要
- 商品名:ルカリオのツナマヨチーズパン
- 発売日:2022/5/1
- 価格:税込134円
- エネルギー:1個当たり262Kcal
- たんぱく質:6.0g
- 脂質:15.4g
- 炭水化物:25.0g
- ナトリウム:370mg
- 食塩相当量:0.9g
パッケージに掲載されているポケモン
- ルカリオ
断面図

おすすめの食べ方
トースターで2分焼くのがおすすめ。
ツナマヨの油分がパン生地に染みてきて、濃厚で美味しくなります。

私のリピート率
90パーセント
ポケモンパンの中では、少ないお惣菜パン!
甘さもほどよくあるツナマヨパンはどんな時でも胃が受け付けてくれます。パンの上に乗っているチーズもクセになる。
忘れちゃいけないデコキャラシール
ポケモンパンの魅力は、おいしさだけでなくおまけでついてくる「デコキャラシール」。
デコキャラシールは、2ヶ月に1回内容が入れ替わります。
現在のシールは第191弾。パンのパッケージに写っているゲッコウガやルカリオもいますよ。そのほかにもかっこいいポケモンがたくさん!
どのシールが出ても当たりですよ!


大好きなポケモンが写っているシールがゲットできるといいですね。
売れ切れには注意
ポケモンパンは幅広い層の方にとても人気なので、仕事帰りにスーパーに行くと売り切れていることも。
絶対に手に入れたい方は早めの時間にスーパーに行った方が安心ですね!
以上、おいちゃんでした。
コメント